ショウガ紅茶で快腸(^^)v

kamome

2009年02月18日 17:05


朝食前のショウガ紅茶のおかげで、毎朝快腸です(^^)v

病気の根本原因であると言われている『低体温』(36.2度C以下)では、免疫力が低下してしまいます。
風邪や感染症にもかかりやすくなります。
こうした免疫力の低下は、ガンの危険性を増す一因ともなるのです。

逆に、体温が1度C上がれば、免疫力は5〜6倍になると言われています。

緑茶やコーヒーだと身体を冷やす作用があるので、発酵させて色が濃くなった紅茶は最適な飲み物なのです。

ヨーロッパで紅茶が好んで飲まれるのも、寒い地域だからです。

一方ショウガは、身体を温める働きをしてくれます。
この二つを組み合わせたショウガ紅茶は、最強の【低体温ドリンク】なのです。

腸も体熱で動いているので、『低体温』だと大腸の働きが衰え、便秘も招いてしまいます。

冬に便秘になる方が多いのは、その為です。

冬場に便秘だからと、水分や生野菜を摂ると、

逆効果になります!!

冷たい美味しい飲み物も勿論NG!!ですよ。


快食・快眠・快便は、ほんの少しの生活の変化からです。

皆様と皆様の大事な人が、幸せでありますように♪


◎明日は、朝からロミロミマッサージで掛川のハワイへ行ってまいります(^^)v
夕方五時からサロンを開けますので、ご了承下さい。