Roots塾テーマは『デジ肩』

kamome

2010年11月22日 18:03


Roots塾

最近行っている理由は、技を磨きたい事は勿論ですが、人間力を磨く座学が、そこにあるからなのです。

師匠のトークの上手さは、多分子供の頃からだと思います。

そこに、心理学を学ばれていますので、面白くない訳がない!

二つの軸で考える、ポジショニングを学びました。

確かに確かに。
ごもっともです。
モヤモヤが、スッキリ。

座学の前に、アウトプットの場があったのですが、ここでも、

えーー!?
これで良いのですか?

と、言う事があり。
またまたスッキリ。

スッキリ大量○ンコ気分です。(^^)v

技のテーマは『デジ肩』

長時間のパソコンによる不良姿勢と、手の疲れ、眼精疲労からくる肩や首の痛み、手のシビレ、肩の可動域の減少、肩コリ、肩甲骨周辺の痛みの改善を、

肩や首や肩甲骨を触らずに、短時間で施術するのですが、これがまた、相モデルの藪先生のおかげで、スッキリ!

どの先生方もソフトな気持ち良い整体です。

自律神経が喜ぶソフトな施術。

先月の相モデルのOCAME先生も、本物にソフト。

とっても有意義なRoots塾でした。

リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp