移動子育て支援センター★牧之原市

kamome

2011年01月14日 18:52


牧之原市の子育て支援センター榛原(さざんか内)と

子育て支援センター相良(いーら内)の2ヶ所をご存知ですか?

月曜日から金曜日の9〜16時まで開館しています。

「小さい子供を連れて出掛けるのはちょっと遠くて大変!」

「知らない人ばかりで、ちょっと…」

などなど、

なかなか出掛けにくいお母さんのために、

昨年9月から、月1回それぞれの地区に、
移動子育て支援センターさんが、
遊びの場所を提供してくれています。

気分転換になると、好評です♪

対象者■3歳未満のお子様を持つ親子
時間■9:30〜11:30

◎トーク地頭方毎月第3木曜日
◎萩間公民館毎月第2火曜日
◎牧之原保育園毎月第2水曜日
◎勝間田会館毎月第4火曜日
◎坂部振興センター毎月第1木曜日

※多少変動があるかもしれませんので、
毎月発行の支援センターだより
「ちゃちゃっこ広場」をご覧下さい。

■お問い合わせ先■
牧之原市子育て支援センター
電話0548-22-0174(河原崎)

河原崎先生は、保育園の園長先生経験者なのですが、
全くそんな空気をさせない、
とってもフレンドリーな先生です。
お孫さんがいますが、まだお若いです。

娘の保育園の役員をやっていた頃、
たくさん話をして、たくさん学ばせて頂きました。

ボランティアスタッフの先輩ママさん達も、
支援センターだけでなく、
託児・児童館・学校図書室のボランティアに積極的な、
パワフルな頼りになるママさん達です。

子育てについて、気軽に相談が出来ます。
一緒の空間にいるだけで、元気になります。

普段からも是非、
【子育て支援センター】をご利用下さい。

他県や、他の地域から越して来た女性が、
子育てが楽しくなる場を提供してくれています♪

ちょっと大きくなれば、児童館のサークルデーも楽しいと思います。

牧之原市には、0〜3歳までのサークルがたくさんありますので、
お気軽にお尋ね下さい。

出産したら、今までと違った幸せの和(輪)が広がります。

リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp