月に1度の骨盤リフレッシュ体操

kamome

2011年01月20日 13:11


牧之原市の子育て支援センターさん(0〜2歳児の親子の遊び場)
で、先月からスタートしました、
《親力Up骨盤リフレッシュ体操》

今月もたくさんのベビちゃんママさんが参加してくれました。
リピーターさんは三割ほど。

今回も、河原崎先生の誘導が素晴らしかった。

園長先生時代から、サラっと話をまとめる事が上手でした。

どっと笑いをおこす事も上手です。

《骨盤》と言う言葉が、一人歩きしているので、
《骨盤》てどこの骨?
と、骨格模型を使っての、
正しく《ザ・骨盤教室》でスタートしました。

妊娠中の骨盤・股関節。
産後の骨盤・股関節。
上手く伝わったのかな?

「寒さに負けるな。体を熱くしょうエクササイズ!」

は、体を使っていたので、伝わったと思います。

デニムのママさんもいましたが、
是非次回は、動き易い服装でみえて下さい。

昨日から、2月15日火曜日の受付が始まっています。

寒い時期なので、ベビちゃんの体調次第ですね。

最初と最後の読み聞かせタイムは、私が癒されました〜

下の北側ホールでは、
塾長による《空手エクササイズ》がありました。
コチラの記事→http://kamome.eshizuoka.jp/

河原崎先生が、始まる前に挨拶に行きましたら、

「お父さん若くなったねー。どうした?」

4年ぶりの塾長は、スマートになり、整体師として、磨き込まれていたのかな?
(実は前日、熱で寝込んでいました。汗)

さざんか2階の南側の和室より、随分と冷えていましたが、
皆さんほっぺがポカポカしていました。

リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp