自然思考のアフリカ商品

今朝NHKのワールドドレポートは、アフリカ商品のPRでした。
輸入品と言えば、以前なら衣食住共にコストの安い中国製が主でした。
日本がコストダウンを強制するので、中国もやむを得ず生産していたんですよね。
健康思考の強い日本人に、安心して使える、アフリカのハーブティーやスパイスや自然石鹸をPRしていました。
10年前の10倍の生産量になり、アフリカの自立支援になっています。(まだまだ貧しいですが…)
先日読んだアジアの子供達の本に、毛布や洋服を送らないで下さい、送料が150万円かかりますからと書いてありました。
実際にこの方が、学校を建てた草の根運動の先駆者です。

世の中に、なるべく無駄な物が無くなり、上手く循環出来れば良いのですが…


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
自然思考のアフリカ商品
    コメント(0)