ガネーシャの名言集


『ま、腹八分はささいな事に見えるかも分からんけど、これ、今日からずっとやってみ。食べたいと思ても腹八分で必ずおさえるんや。そうやって自分で自分をコントロールする事が楽しめるようになったら、生活変わってくるで。』

確かに…(笑)

足りないといけないと思い作り過ぎたり買い過ぎたり。
残しちゃ悪い、勿体ないとか思い食べ過ぎたり。

その挙げ句に、朝が目覚め悪くて、お便も出ない。
お腹の周りのお肉が辛くて体は硬くなる。
そして体は冷えるは、花粉症や生活習慣病になる。

昔からの日本人の食事、衣服(着物を着ると姿勢が良くなる)、住まい(四季に対応出来る)って、とっても大事だな…と思います。

今年この本が映画化されます。

きっと、今の時代に必要な事が分かるはず♪

これって、恋愛に置き換えても良い教訓になりますよ〜
ムフフ…(笑)


この記事へのコメント
こんにちは。

腹八分で抑える・・・・
簡単なようで、とても難しいかも?
ちょっと今日からやってみようかな。

この本も面白そうですね~。
今度読んでみます。
Posted by パソコン先生とホテルマン→なみくんパソコン先生とホテルマン→なみくん at 2009年02月02日 18:22
◎パソコン先生とホテルマン→なみくんさんへ
こんにちは
【腹八分】実際は、とても難しいですね
でも、知っていると知らないとでは違ってきますので、私も意識する様になりました
息子、180ページ読みました家では読む時間がないから…と、今日は学校へ持って行きましたよ
Posted by kamome at 2009年02月03日 10:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ガネーシャの名言集
    コメント(2)