痛みと脂肪から解放されたい★3


テニスボール二個が、大活躍の毎日です♪

爆弾(腰痛)持ちのなので…(;^_^A
さらに効果を高める為に、腰を丸めたり、ひねったり、片足を上げたり色んなポーズをしています。


伝え忘れましたが、テニスボールが離れない様に、テープでとめて下さいね★



今日は【首偏】

パソコンやテレビに夢中になっていると、ついつい首・顔が前におじぎしちゃいませんか?
7つの首の骨(頚椎)をつなぐ関節が圧迫されて、動きが乱れてしまいます。
二重あごの原因!

さらに、この状態で首を上げると、上部頚椎は動いていますが、下部頚椎は全く動いていません。

これでは首のつけけ根の関節が固まってしまう事に!

※最近、若くてスタイルの良い美人さんでも、お婆ちゃんみたいな首の方いませんか?(涙)


すっきり首を目指す方は、頭の後ろの骨(後頭骨)と頚椎の隙間にある関節★★を伸ばしましょう!
脳脊髄液のながれも良くなるので、矯正後は頭がすっきりして目の前がパーッと明るくなるはず。


後頭骨のすぐ下、頚椎の横にある★★にはくぼみがあります。左右両方のくぼみにテニスボール二個がフィットするように置きます。
ボールを置いたまま仰向けに寝ます。

※背中の下に厚さ2センチの本を入れて、ボールのずれを防ぎます。

仰向けに寝たら30秒そのままリラックス。これによって矢印の方向45゜にボールの圧力が加わり、首の関節が伸びていくのです。
1日3分、1日3回までです。


簡単なのに、ジャストミート!(笑)

肩こりさんをロミロミする時には、ここ★★をよくマッサージします。
その時に言われるのが、死語の様な「ジャストミート!」

笑い事ではありませんね。
本人マジなんですから。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
痛みと脂肪から解放されたい★3
    コメント(0)