お客様で、皮膚のトラブルがある方が、ジザニア温浴にみえます。
皆様、ジザニア温浴を10回やれば完治したと思い、油断してしまい、また症状が出てきます。
「週二回が良いのかなぁ?」
と聞いてきますが、回数じゃないんですよ。
原因は【腸】。
腸は【第二の皮膚】と言われるくらい、体中の皮膚と関連しているので、アトピーを患っている人など、腸や体に毒物が溜まっていて、解毒作用が出来ていないから。
この世も体内も【循環】!!
根底にある【腸】は、体熱で働いています。
冷えた体を、解毒し易い体に改善し、マッサージを薦めます!
◎若石の台湾リフレは、膝裏リンパまで流しますので、すね横リンパの滞りもスムーズにします。
つまり、リフレで内蔵マッサージをして、内蔵機能・体熱を向上させ、むくみを改善して、ふくらはぎの位置までアップ!!
翌朝、皆様ご自分の脚に惚れ惚れします。
必ず、良いお水を充分体に入れて、排毒を早めて下さい。
体質改善の第一歩は、ジザニア温浴&台湾リフレですよ。
◎そして、【腸マッサージ】
うつ伏せで、骨盤を矯正し、腰周りをマッサージしてから、仰向けで行います。
お気付きですか?
全て内面からです。
体質改善と、簡単に言いますが、時間がかかります。
近道はありません。
途中でサボるなら、やらない方が良いですね。
◎スカーフは年中必需品です。
足首、首を冷やすと体(腸)が冷えます。
とくに足首は温めて下さいね!!