三年ぶりの第九。
今回は、前回を大いに超えた感動でした。
3部構成の演出。
ステージ後ろのSさんの描いた反響板。心奮えます。
レベル高い吉田中学校吹奏楽部の演奏、演出。
安定感ある、掛川市民オーケストラの皆さんの演奏。
感動的な地元ピアニスト大石啓さんの「皇帝」。
指揮者境武弥さんのMCの様な、流暢な観客へのサービストーク。
大いに喜び、感動し、第3部の交響曲第九番「よろこびの歌」前には、実行委員長橋本哲雄さんの感謝感動の言葉。
地域が一つになった、感動の第九でした。
本当に、この日に子供達と来れた事に感謝です。
前売りチケットを用意してくれたMさん、有難うございました。
最後の最後に、恒例(!?)田村町長指揮者による「翼をください」では、息子と娘の歌声に感動しました。
深く感じて心を動かされた空間、時間。
やる気と勇気を頂いてきました。
有難うございました。
リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp