23年度も支援センターde 骨盤リフレッシュ体操

本年度も牧之原市在住の、
3歳以下のお子さんを持つママさんのリフレッシュのお手伝いに、
親力UP骨盤リフレッシュ体操
を、継続する事になりました。

偶数月は榛原さざんか。
奇数月は相良保険センター。
牧之原市行政は、ママさんのリフレッシュに意欲的で、
ベビーマッサージを職員さんが習得され、
100円で提供しています。
子育てママさんへ、色んな工夫をしてくれます。
子育て世代は、皆さん感謝しています。
骨盤リフレッシュ体操は、支援センターが苦手だったママさんも、
「骨盤」と「リフレッシュ」と言う言葉に惹かれてか、
足を運び始めています。
毎回新しい顔ぶれで、反応もそれぞれ。

4月は、スタイルを変えてエクササイズしてみましたら、
リピーターさんに好評でした。

有り難い事に、ボランティアスタッフAさんは、
はりはら塾と、ママさんの骨盤レッスンにも参加して、
意見をバシバシ言ってくれて、参考になります。
結局、はりはら塾でのスタイルに定着しそうです。
超フレンドリースタイル。
やはり、人が集まるのだから、
楽しく笑顔で学び合いたいですね。

リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp

今回は、支援センターの河原崎先生が、
絵本を読んでくれました。
さすがプロです。チビチャン達の心ワシ掴み!


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
23年度も支援センターde 骨盤リフレッシュ体操
    コメント(0)