最近、地元ネタが続きます、
温浴整体ロミロミサロンのカモメです。
毎月第3水曜日には、牧之原市榛原児童館でサークルデーがあります。
着なくなった子供服を持って来るママさん、
子供服を貰いにみえるママさん、
残った子供服を仕分けるママさん、
資源回収しているママさん、
お昼はみんなで、お弁当ランチ出来る、月に1度のサークルデーです。
久しぶりに、お邪魔しました。
榛原児童館へ移動したばかりの石神先生と、
5年ぶりに再会して、お話も出来ました。
母乳サークルで知り合い、
吉田町の蒔田助産院(今はやっていません)
を紹介してくれたママ友と、
10年ぶりに再会したら、
相良地区の図書ボランティアで活躍されていました。
子供が小さい時のママ友や先生は、子育ての相談を聞いてもらっているので、
感謝の気持ちで、自然と手を握りたくなります。
色んな形で、子育て支援のお手伝いが出来る環境に、
懐かしい皆さんがいます。
ボランティアママさんに、感謝しています。
良いママ友、先生、ボランティアママさんに恵まれて、
育児大好きママさんが増える気がしてきました〜。
◎支援センターは、
0・1・2歳児と保護者向け。
◎児童館は、
3歳になったお子さんと保護者向け。
育児中のリフレッシュに、ご利用下さい。
リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp