鍼灸師であり、ヨガTT解剖学の先生であり、
ヨガインストラクター内田かつのり先生の、新しい骨盤ヨガメソッド、
【アナトミック骨盤ヨガ】
先日、からだ工房アカラでも、みなさんに初お披露目しました。
解剖学をベースに、骨盤に特化した自力整体ヨガ調整法です。
自律神経のバランスも整えていきます。
骨盤周辺には、身体をリラックスさせてくれる副交感神経がたくさん存在します。
交感神経が優位となりがちな現代人に、副交感神経を活性化すれば、
多くの精神疾患の改善や、気分の波の安定へ繋がります。
使い過ぎている脳の思考場所を休ませるには、
余計な思考ができない位、身体の代謝をタップリさせていく事が重要。
関節の可動域を広げ、内側から熱を発して、安定できる筋力をつけます。
体幹トレーニングも含みますので、腰痛対策にベストかと思います。
少々キツいので、最初はゆっく〜り、呼吸を整えながら。
☆参加されたみなさんの感想です☆
「動きはゆっくりですが、じわじわと気持ち良い汗をかきました。
体が硬くて思うように動いてくれなかった時もあります。
少しずつ改善されればと思いました。またよろしくお願いします!」
「自分の筋力のなさを実感しました。
けれど少しずつでも続けていけば、腰痛予防にもなりそうだし、
自己防衛のためにやっていきたいと思いました。」
「普段ほとんど動く事がないので、最近特に危機を感じていたので、思い切って参加しました。
腕も太もももプルプルして、みんなのように出来てなかったです。
また参加してみたいです。」
普段自宅でも太陽礼拝をしている、ヨガマスターの方の感想です。
「あっという間の1時間でした。
少ない動き、ポーズなのに身体には効いているなぁ〜、
と感じながら楽しい時間でした。」
【アナトミック骨盤ヨガイントロダクションクラス】
次回は、10月26日(土)13時半〜14時半を予定しています。
(定員5名までとさせて頂きます。)
挑戦者募集中です!(笑)
からだ工房アカラ
http://akala-2232.com