ほっとカフェへ


先月から始まった「ほっとカフェ」へ昨日おじゃましてきました。


昨年と今年も笑いヨガを依頼してくれた、


牧之原市包括支援センターさんが力を入れている、


介護者の居場所作り。


静波海岸近くの空き家を月に1度オープンして、


プチ講座などする第2回目でした。


牧之原市在住で、在宅介護をされている方、


これまで介護を経験された方、


将来的な介護に不安を感じている方、、、、


など、介護経験や不安や悩みを語り合う事が目的です。


私も、母の介護や旅立ちを経験し、同じ境遇の方と話をして、


目からうろこの情報など聞き、不安が軽減されました。


「あっちの世界に私来るな、て言われた事があったの。


すごく気持ちが穏やかになって、


素晴らしいエメラルドグリーンの湖があって、


お花畑もキレイで素敵で、


ずっと居たかったんだけど



追い出されたの。」


その言葉で、スーッと気持ちが軽くなりました。


やる事やりきってはいても、後悔は日に日に出てきます。


有難い言葉でした。


来月は12月24日木曜日


3月まで第4木曜日に開催します。


ご興味ある方は、静波の畑オートさん隣の民家です。


遊びに行ってみてください。



からだ工房あから
0548-22-2232
http://akala-2232.com
http://akala-2232.jimdo.com/


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ほっとカフェへ
    コメント(0)