冬の親子de 骨盤エクササイズ♪ファイナル託児体験

追加で始まった、
冬の親子de骨盤エクササイズ♪全5回
無事終了しました。

骨盤エクササイズ♪20回参加のMさんに、みんなで拍手しました。

「うちはジイジのおかげだよ。」
(0歳の妹さんを預けて参加していました。)

と、控えめママさんですが、
欠席1回は、親子で体調が良かった証拠です。

健康こそ宝です。

最後は、榛原託児サークル代表の川嶋先生、
榛原リトミックの西川先生、
子育て応援し隊まきのはらパピーの広報村松リーダー、
サロンのお客さんMさん、
主人の母と叔母の6名に、
子供達を託児して頂きました。

少しの時間でも、自分の時間ができ、
いつもよりも優しいママになれたのなら、
託児を体験してもらい良かったな、と思います。

ボランティア室にある、託児用品の品揃えには驚きました。
年齢別にたくさんあります。
子育てを地域で見守っている思いに、
胸が熱くなりました。
牧之原市良い街です!!

【まきのはらパピー】
お母さんに楽しく子育てをしてほしいという思いから、
気軽に一時預かりを利用できるシステムです。
1歳〜未就学児が対象ですが、小学生や0歳の赤ちゃんも、要相談で預かってくれます。
個人1対1で安心して預けれます。
場所は、子育て支援室さざんか、子育て支援室いーら、榛原児童館、相良児童館、
希望があれば自宅にも伺います。
持ち物は、着替え(おむつ等)、飲み物、おやつ。
利用時間は3時間まで。
1時間につき600円です。
希望日の前夜8時までに、お電話でお申し込み下さい。
(フリーダイヤル)0120-351531代表 紅林美江

サロンのお客さんは、引っ越しの準備の時に、何度か利用しました。
とても親切で、大事にみてもらえ、
母子共に、満足していました。

パピーさんのシステムに、お孫さんのいる、
託児サークル代表の川嶋先生も、大絶賛しています。

リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
冬の親子de 骨盤エクササイズ♪ファイナル託児体験
    コメント(0)